まっさんブログ

読書好きアラフォー管理栄養士のつぶやきなど

掃除・ゴミ拾いを通しての気づきと学び

またまた「凡事徹底」の本を読んでの実践記録。

 

毎日の玄関掃除、トイレ掃除、休日のゴミ拾いを実践している仲で、自分自身の気づきや学びについて、記録しておきます。

 

【目次】

 

「やると決めたことを必ず成し遂げるという心」が育つ

掃除やゴミ拾いは、誰かにやれと言われたものではなく、自分でやると決めたことです。

やらなくても誰かに怒られるわけではないので、サボってしまってもよいのです。

でも、この誘惑に打ち勝つことができるかどうか。

 

「やり遂げる心」が育ちます。

 

「見て見ぬふりをしない心」が育つ

掃除やゴミ拾いをしているところは、誰かが見ているわけではない。

特に、ゴミ拾いをしていると、一旦通り過ぎた後に振り返ると、見落としたゴミが落ちていたり、草むらの中に大物が潜んでいたり、分別がめちゃくちゃ面倒くさいゴミと遭遇したりで、見て見ぬふりをしたいという衝動にかられることが多々あります。

そんな時、「まぁいいか」と放置するかどうか。

 

「見て見ぬふりをしない心」が育ちます。

 

「ごまかさない心」が育つ

前述のように、誰も見ていないからこそ、手を抜くことが容易にできる。

でも、誰も見ていなくても、自分自身は見ている。

ここで、自分を律することができるかどうか。

 

「ごまかさない心」が育ちます。

 

 

やはり、鍵山氏の教えは素晴らしい。

これからも掃除とゴミ拾いを継続していきます。

 

massan-15.hatenablog.com

 

massan-15.hatenablog.com